03-5333-564103-5333-5641

topics

2024年11月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • コメ兵、表参道にビンテージ業態1号店 希少品を集めて訪日客シェア8割に
  • ビームスが過去最大規模の複合店を横浜モアーズに
  • 93億円で三菱商事ファッションの全株取得を発表したワールドの株価が急騰
  • 吉野家、ダチョウ丼の勝算 河村社長「牛丼依存脱却へ5000羽飼育」
  • 「ステーキ9万6800円」でもインバウンドで大繁盛する神戸牛店
  • 紀伊國屋書店、CCC子会社の旭屋書店の株式取得
  • 日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」
  • 新橋に和食店「俺の割烹 新橋 鹿火矢」
  • 汐留横丁に九州発カキ料理専門店「俺の牡蠣」 
  • 渋谷に「俺のビストロ」 「俺の」シリーズ新業態、小皿料理中心に
  • 銀座にアイウエアブランド「リンドバーグ」旗艦店 眼鏡などフル展開
  • 「お茶」のカフェチェーンで勝負するゴンチャ
  • ロレックス ブティック 表参道がオープンRCPO(ロレックス認定中古時計)プログラムも
  • 「ジル サンダー」が銀座に過去最大の旗艦店をオープン
  • 追い込まれたドコモ、「値下げ競争再燃」へ
  • 携帯大手3社、料金プランでつば競り合い
  • スノーピーク「純利益99%減」の背景とは
  • タトラスが銀座に旗艦店をオープン!MA-1タイプの限定ダウンジャケットも発売
  • 「グッチ」の新店舗が大阪・梅田ハービスプラザエントにオープン
  • スーパー「オーケー」関西1号店が東大阪にオープン
  • 原宿に「薬膳ラーメン 辛紅」 AFURI系列、2号店
  • ゼットン、渋谷に酒場「渋谷舌呑」 創業30年に向けた「集大成」
  • 「肉汁餃子のダンダダン中野北口店」が オープン!
  • いきなり!ステーキ運営元が「一人すき焼き」専門店 新橋に1号店
  • 渋谷・道玄坂の複合施設「渋谷文化進化」全面営業開始
  • 「焼肉ホルモン 龍の巣 中目黒店」が11月22日(金)オープン
  • 「カジノで見返りを」中国企業が日本の議員らに3億円の賄賂工作
  • 苦戦続く「ハウスコム」を大東建託が完全子会社化
  • 伊藤忠、西松建設の筆頭株主に
  • 新宿にダイソー3ブランド複合店 ビックカメラ新宿東口店に
  • 新宿アルタ、 25年2月28日営業終了
  • 新たなライブハウス・渋谷音楽堂オープン
  • 中国発スニーカー「オールドオーダー」が日本初上陸 1号店を原宿にオープン
  • 新聖地誕生! 原宿にアニメセレクトショップがオープン!
  • ホノルルコーヒー、日本再上陸1号店を原宿で12月5日開業
  • アヴィレックスが渋谷に新店舗オープン
  • 北九州発「資さんうどん」が関東進出 千葉・東京に12月から順次オープン
  • 登戸駅前に38階建て・高さ140mの商・住一体複合施設
  • 大宮に巨大ランドマーク誕生へ 大宮駅近くに商業棟など5棟整備
  • さいたま新都心駅コンコース直結…10階建て商業・公共・住宅複合施設を来夏オープン
  • 「グラウンズ」が新店舗を大阪と裏原宿に連続出店
  • オープンハウス純利益12%減 25年9月期
  • 新日本建設、4〜9月純利益5%減
  • 清水建設の25年3月期、純利益3.5倍
  • 大和ハウス純利益上方修正 25年3月期
  • 大東建託、米国に賃貸管理で初参入 29年までに5万戸
  • 中野サンプラザ再開発、26年度以降着工 基本計画見直し
  • 都内新築マンション、駅徒歩5分以内は10年で価格2倍に
  • 三井不動産の純利益32%減 4〜9月、前年物件売却の反動
  • 西武HD、不動産子会社を「西武不動産」に商号変更
  • 大成建設、25年3月期純利益上振れ 自社株買い1500億円
  • 三井不動産、箱根に超高級ホテル マリオットと集客
  • 大和ハウス、米不動産会社に35%出資 賃貸住宅を強化
  • トヨタ不動産、東京本社を日比谷に移転
  • コナカ、資本金1億円に減資 サマンサ苦戦で財務改善
  • 紳士・婦人服の銀座山形屋がMBO 「市場から評価困難」
  • サンドラッグの純利益2%増 4〜9月、インバウンド回復
  • マツキヨココ純利益3%減 4〜9月、制度改定益の反動
  • 三井不動産、台北郊外アウトレット増床開業 店舗数1.5倍
  • コメ兵、「ブルーオーシャン」百貨店客に的 眠る品探る
  • コナカの24年9月期、最終赤字30億円に サマンサ退店で
  • セブン&アイ株、一時17%高 創業家らの買収検討で
  • ローソン、「レジなし店舗」関西初出店 最短5秒で購入可
  • ヨドバシ、ビックとの攻防まず千葉で そごう跡地に移転
  • 「業務スーパー、円高なら戦略値下げ」 神戸物産・沼田社長
  • 丸井グループ純利益6%増 4〜9月、クレカ取扱高増加
  • アインHD、アインズ&トルぺとフランフラン共同初出店
  • バローHD、4〜9月期の営業利益6%減 人件費など増加
  • セブン&アイ、イスラエル8店を閉店 事業リスクを考慮
  • 「ドンキ」パンパシHD、7〜9月営業益最高 訪日客伸び
  • ヤオコー純利益5%増、地域対応で既存店好調 4〜9月
  • ANA、中国でユニクロと共同キャンペーン 航空券提供も
  • 逆風下で5社に1社が最高益 4〜9月、サンリオや富士電機
  • うなぎパイの春華堂、原宿に飲食店
  • ゴールドウイン、4〜9月純利益7%増 自社株買い70億円
  • クオールHD、オンライン専門薬局を開局 KDDIと連携
  • H2Oの純利益4.3倍、4〜9月 訪日客の高額消費が好調
  • ワークマン、4〜9月税引き益1%減 人件費増や円安響く
  • ライトオン、資本金1億円に減資 利益剰余金の欠損補塡
  • ドラッグストア、躍進続くか 生活インフラで存在感増す
  • クオール純利益2%増に下振れ 役員退職慰労金など損失
  • 「焼肉ライク」のダイニングイノベ、次は麻辣湯で全国展開
  • トリドールHD一転最終減益 25年3月期、海外苦戦で
  • 「しゃぶ葉」、食べ放題110〜220円値上げ 原料高騰で
  • ワタミ、SUBWAYを6倍の1000店に 10年構想を公表
  • フジオフード最終黒字4.8億円に 24年12月期、上方修正
  • 「壱角家」のガーデン22日上場、社長「M&Aで飲食店拡大」
  • すかいらーく1〜9月、純利益2.3倍 既存店好調・DX寄与
  • ゼンショーHD純利益57%増 4〜9月、海外すし買収で最高
  • 木曽路の4〜9月、最終赤字8.8億円に拡大 人件費重く
  • ロイヤルHD、1〜9月純利益43%増 ホテルけん引で最高
  • ダスキン純利益32%増、ミスド出店増が寄与 4〜9月
  • マクドナルド、値上げ浸透で最高益 1〜9月純利益21%増
  • 「スシロー」F&LCの純利益82%増、24年9月期 国内好調
  • モス、オーストラリアから撤退 8月末までに全3店閉店
  • サガミHD、25年3月期純利益13億円に上方修正
  • 松屋フーズ、4〜9月純利益41%減 店舗減損・食材高響く
  • バフェット氏、ドミノ・ピザとプールに新規投資
  • まるひろ川越店 グランドオープン/埼玉県
  • J.フロントがコメ兵と合弁会社 ブランド品買い取りに参入
  • 「ルメール」が恵比寿に旗艦店 1960年代の日本家屋で
  • カナダ発ダウンブランド「マッカージュ」、国内2号店を銀座に出店 
  • 福島の畳メーカーが銀座に路面店オープン
  • アウディ、東京・銀座にブランドライトハウス「Audi City 銀座」12月7日オープン
  • 「ゼロハリバートン」のフラッグシップストアが新宿サザンテラスにオープン
  • 銀座に全長2キロの「空中公園」 25年廃止の高架道路跡地に
  • “カオス”がテーマのNewスポット「渋谷舌呑」が宮益坂にオープン!
  • 大和ハウスが最高益1563億円…国内物流施設、米国戸建て住宅が好調
  • セブン&アイがMBO検討と報道、伊藤忠など出資 9兆円規模
  • ノジマ、VAIOを111億円で買収
  • 「スシローの北京1号店」いまも6時間待ち 
keyboard_arrow_up