03-5333-564103-5333-5641

topics

2023年8月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 小池都知事、築地市場跡地再開発「複数の提案受けた」
  • オープンハウス、群馬・旧桐生南高校跡地の貸し出し開始
  • ヒューリック、成田空港近くに物流施設 1000億円投資
  • 中古マンション0.5%高 東京都心7月、6カ月連続最高
  • セブン&アイ、そごう・西武売却 実質譲渡額は8500万円
  • セブン一転18%減益、24年2月期 そごう・西武売却で特損
  • パンパシHD安田創業会長「海外食品9割、供給網独自に」
  • 日本式「ディスカウント店」アジア攻勢 ドンキは6割増
  • ワークマン海外進出 27年に台湾、沖縄にも24年に旗艦店
  • ビジョナリー23年4月期、最終赤字4億円 不採算店減損で
  • コロワイド、3%高 訪日客需要で業績回復に期待感
  • ユニクロ社長に塚越氏、ファストリ柳井社長体制は継続
  • オンワードの「ネットで取り寄せ試着」、全店の半数に
  • ファミマ、店舗で電動キックボード講習 来店促進へ
  • セブン&アイ、傘下2社9月に合併 難路のスーパー復活
  • ニトリ、タイに進出 東南アジアで3カ国目
  • 7月の百貨店売上高、8.6%増 免税売上は19年超え
  • 外食売上高、7月14.2%増 猛暑で季節メニュー好調
  • はま寿司、中国で日本産ホタテなど販売中止 全面禁輸で
  • SHEINとフォーエバー21が相互出資 ネット通販強化へ
  • サイゼリヤ、「庶民の味方」の苦境 損益分岐点高止まり
  • ゴーゴーカレー、日本製麻株を買い増し 16.84%に
  • パンパシHD初の複合ビル、渋谷で開業 ホテルやPB店
  • 7月のスーパー売上高4.9%増 食品値上がりが押し上げ
  • ABCマート、24年2月期純利益17%増に スニーカー好調
  • コンビニ売上高、7月は5%増 17カ月連続のプラス
  • 中国経済〝終わりの始まり〟を懸念 「恒大」破産申請で日本も影響避けられず
  • 中小企業倒産、コロナ下より増 ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに…
  • オープンハウス、三栄建築を430億円で買収 TOB実施
  • レオパレス、奨学生に賃貸住宅を提供 月3万円の給付も
  • オープンハウス、純利益9%増の614億円 10〜6月最高
  • 東急の24年3月期、純利益73%増 鉄道回復で上振れ
  • 麻布台ヒルズ、11月24日開業 日本一高い330メートル
  • 大成建設4〜6月、11年ぶり最終赤字 大型建築で遅れ
  • 大林組の4〜6月、純利益42%減 不採算工事の進捗で
  • 京王電鉄、新宿再開発に3000億円 高層ビルや商業施設
  • ゼネコン受注、工場がオフィス逆転 半導体など国内回帰
  • パンパシHD、23年6月期営業利益34年連続最高 PB奏功
  • ゲオHD、広告ベンチャーを買収 自前化で宣伝効率改善
  • メガネスーパー、最大4000件の顧客情報流出か
  • コンビニ大手出店数ピークの3割 22年度、賃料増も重荷
  • 外食10社でコロナ前比増益、4〜6月 ゼンショーは最高益
  • コメ兵HDの24年3月期、純利益48億円に上方修正
  • ペッパーの23年12月期、最終赤字に転落 販売回復鈍く
  • コナカの10〜6月、4年ぶり最終黒字に スーツ需要回復
  • すかいらーく、23年12月期最終黒字40億円 配当も6円に
  • モスフードの4~6月、純利益2.3倍 値上げ後も客数維持
  • ワタミ純利益34%増 24年3月期、居酒屋がけん引
  • 青山商事の4~6月、純利益56倍 出社回帰でスーツ好調
  • マツキヨココ、株3分割 4〜6月の純利益は51%増
  • スノーピーク、純利益68%減に下方修正 23年12月期
  • マクドナルド営業益最高 1〜6月、値上げで採算改善
  • ツルハ、経営陣続投も火種 株主総会でファンド提案否決
  • ファミマ、タイから撤退 セブン1強の構図一段と
  • 「SHIBUYA TSUTAYA」改装 CCC、24年春に再開業
  • オーケー社長、銀座の勝算「独自品・300円弁当に商機」
  • ワークマン、女性肌着を全店販売 ファンケルの保湿素材
  • コロワイドの4〜6月、事業利益13倍 訪日客取り込む
  • スシロー回復鈍く F&LCの10〜6月、営業益36%減
  • 吉野家、牛カルビ丼店30店に 新業態で家族客開拓
  • 日本KFC経常益3倍 4〜6月、値上げでも客数維持
  • ファストリ、出店は「脱・画一」 国内外で売上高10兆円へ
  • 良品計画、国内「無印良品」の6割にセルフレジ
  • ダスキンの4〜6月期、純利益19%減 先行投資かさむ
  • ロイヤルHD、純利益31%増に上方修正 23年12月期
  • ヤマダHDの純利益29%減、テレビなど不振 4〜6月
  • 三越伊勢丹HD、純利益300億円に上方修正 訪日客回復
  • ゴールドウイン、純利益29%増 韓国関連会社が好調
  • ハードオフ23年4〜6月期、純利益6%減 開店コスト増で
  • ユニクロ、7月の国内売上高8.7%増 猛暑で夏物好調
  • モスフードの営業益4倍に、値上げや効率化で 4〜6月
keyboard_arrow_up