03-5333-564103-5333-5641

topics

2023年5月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • ブックオフ、「億ション」内に買い取り店 富裕層に的
  • モス、冷たい飲料を紙カップで プラ年間670トン削減
  • 串カツ田中HDが新人事制度 店舗ごとに評価競う
  • くら寿司、台湾に旗艦店 食×エンタメで海外客つかむ?
  • ヨドバシ、仙台に複合ビル開業 家電量販店は東北最大級
  • スシロー、260円の新価格帯導入 31日から「時価皿」も
  • アルペン、店に商品レビュー表示 チームの危機感バネに
  • セブンイレブン、麺類を国産小麦に 輸入品より安定調達
  • 宝飾品に値上げの波、4℃は平均6%上げ 金高騰が拍車
  • 渋谷に新商業施設「ハラカド」「渋谷アクシュ」開業!
  • 原宿に新商業施設「ハラカド」 東急プラザ表参道は「オモカド」
  • 渋谷の大型施設「道玄坂通」8月開業 ドンキ新業態「ドミセ」も
  • モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ
  • すかいらーく新業態、飲茶TERRACE「桃菜」が埼玉初進出。
  • 「東急歌舞伎町タワー」、開業1ヶ月半で来館者100万人を突破
  • 新宿・歌舞伎町「ロボットレストラン」がデイタイムで復活
  • 吉祥寺に牛肉フォー専門店「フォーティントーキョー」国内3号店
  • 「ほぼ新宿のれん街」に「東京江戸もんじゃ こげお」 20店舗目
  • 「スシロー」来年にも北米に出店へ、これまで国内・アジアで拡大
  • 丸亀製麺が「丸亀シェイクうどん」の一部について販売中止を発表
  • 米企業、万引き被害が経営問題に 700億円損失例も
  • ローソン、24年2月期事業利益が微減 予想を初開示
  • 日本調剤、550円均一のOTC薬PB 薬局で販売
  • 4月の外食売上高、15.8%増 歓迎会の需要回復
  • セブン&アイ株主総会、井阪社長ら続投を可決
  • きちり、料理宅配の専門ブランド 都内に1号店
  • スーパー売上高、4月は3.4%増 値上げで単価上昇
  • 松屋、「肉厚豚焼肉定食」を発売 豚肉の厚さ3倍
  • 残るは「中国人観光客」の来日だけ! インバウンド“本格復活”へのカウントダウン
  • サンドラッグ/24年3月期は新規出店120店舗、13店舗閉店を計画
  • マツキヨココカラ/24年3月期は新規出店140店舗、閉店60店舗
  • バローHD/24年3月期は46店舗の新設、13店舗閉店を計画
  • コメ兵によるサステナブルジュエリーブランドが阪急うめだ本店にポップアップを初出店
  • 「レイバン」路面店が吉祥寺にオープン 約470種類のアイウェアを展開
  • ダイビル、総資産を2倍の1兆円に 35年度までに
  • 東京・国立駅前、景観論争経てようやく開発 JR東日本
  • 大和ハウス、ホームセンター売上高 倍増の2000億円に
  • アインHD、4.4%賃上げ 一時金5万円支給
  • 百貨店売上高、4月8.6%増 インバウンド20万人超
  • コンビニ売上高、4月は4.9%増 訪日外国人客戻る
  • オーケー、銀座も出店「OK」 物価高で光る安売り戦略
  • プロント、ストローに竹素材 全国約200店に導入
  • 「アフリカアパレル」多店舗化、渋谷の「CLOUDY」
  • 粉もんの逆襲、丸亀製麺「シェイクうどん」片手に街歩き
  • ワールドが低価格帯の古着店 Z世代に照準、7店舗計画
  • Jフロント、電動キックボードのループに出資
  • クレディセゾンの賭け 脱カード会社へスルガ銀行に出資
  • エディオン、「午後7時閉店」に 2024年3月末までに直営の計200店舗で
  • スシロー「回るすし」今夏にも再開へ
  • 表参道駅前「北青山三丁目」大型開発が本格化 都心の昭和地帯"都営アパート"跡地に高層ビル
  • 米ブラックストーン、銀座のホテルなどを総額260億円で取得-関係者
  • オーケー、銀座に進出 今秋、初の都心繁華街
  • 松屋は「銀座コア」ビルの一部を売却…不動産事業に活路を見いだせるか
  • タワマン計画、23年以降に全国11万戸超 民間見通し
  • JR東日本、高輪ゲートウェイ駅周辺で次世代まちづくり
  • 神奈川・JR辻堂駅南口に「億ション」 移住者人気映す
  • 大手ゼネコンの23年3月期、9%増益 大型工事が順調
  • 大和ハウス、26年度までに男性育休の取得率8割
  • アダストリア、「ニコアンド」住宅を開発 他社に販売権
  • スノーピーク、純利益62%減 23年1~3月期
  • ジョイフル、純利益41%減 22年7月〜23年3月期
  • サンドラッグの23年3月期、純利益8%増 医薬品好調
  • 第一興商の24年3月期、純利益29%増 カラオケ需要回復
  • すかいらーくの1〜3月、最終赤字6億円 時短協力金減少
  • コメ兵HD、純利益8%増の40億円 24年3月期
  • 幸楽苑HD、社長に創業者の新井田傳氏が復帰
  • 「大阪王将」のイートアンドHD、物価高で手当追加支給
  • ツルハ株、ファンドのオアシスの保有比率12.84%に上昇
  • マツキヨココがオンライン処方薬 首都圏で即日配送
  • 3メガ銀純利益、2兆4778億円 利ざや改善、9年ぶり高水準 23年3月期
  • そごう・西武売却の契約実行が無期限延期に、噴出する「史上最低のディール」の声
keyboard_arrow_up