03-5333-564103-5333-5641

topics

2022年5月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 2021年開業のショッピングセンター数は24と過去最少
  • 浅草の“深い傷跡” キレイなまま閉業・休業するホテル続々
  • 「ビニ本」販売 あの「まんだらけ」摘発される
  • 企業の不動産投資活発に 21年度売買額、コロナ前水準
  • 三井不動産、デジタルアートを展示・販売 日本橋などで
  • 東京23区のオフィス供給、今後5年は低調
  • 首都圏の中古マンション、4月4688万円 12カ月連続上昇
  • 成城石井、上場へ
  • 黒字はアパホテルのみ…ビジネスホテル業界
  • 「日本の不動産は安くて利回りがいい」中国人の中間層
  • 無印良品がプロデュースする団地とは?
  • JTB、2期連続の営業赤字48億円…本社ビル売却で最終益は黒字284億円
  • 上場廃止危機「レオパレス21」が4年ぶり黒字化。
  • レストランやホテルを運営する東証一部上場のひらまつが上場廃止の瀬戸際
  • 「XEX」や「サルバトーレ」を展開するワイズテーブルが上場廃止に係る猶予期間入り
  • タカキューが8億7600万円の債務超過で上場廃止の危機に
  • やよい軒、ほっともっとで値上げ ハンバーグ弁当など
  • 「流山おおたかの森S・C ANNEX2」が6月30日にオープン
  • 「NewDays」と「ベックスコーヒーショップ」の融合店舗、初の試み
  • 「アルーフ ホーム」が東京・南青山に直営店オープン
  • ブルーボトルコーヒー、名古屋にコーヒートラックを初出店
  • 東京・港区の「芝浦プロジェクト」 高さ230メートル超のビルにホテルや商業施設
  • 「武蔵小杉」初の横丁が誕生! 7店舗が集まった「武蔵小杉一番街」オープン
  • 小田急「下北線路街」ついに全面オープン!緑の広場や園芸ショップ、アートスペースを併設
  • 下北沢の高架下「ミカン下北」、7月28日グランドオープン
  • 東京・八重洲地下街にペットケアのアンテナショップがオープン「ペット業界を盛り上げたい」
  • ワークマン、東京・池袋に「靴専門店」 6月16日オープン
  • 渋谷マルイ、8月28日で一時休業 「木造商業施設」に建て替え
  • 中国人富裕層が「京都の不動産」を続々と買い占め始めた
  • 表参道に「パーソナル・サウナ KUU」オープン!
  • ゴンチャ、国内初のSA・PAに出店へ 経緯や狙いは?
  • 富士そばが再値上げ かけそばが360円に
  • 「個室サウナ」はなぜ人気なのか 年会費100万円超も登場
  • ファミマで処方薬受け取り。「ファミマシー」都内で本格展開
  • 4月の首都圏マンション発売戸数、16%増の2426戸
  • 松竹、東劇ビル建て替えへ 東銀座に再開発の機運
  • 回転すし市場、コロナ前を回復 21年度7400億円見込み
  • 米スターバックス、ロシア撤退を表明
  • 「快活CLUB」のAOKIHD、「自遊空間」運営企業を傘下に
  • コンビニ既存店売上高、2カ月連続で増加
  • 外食4年ぶり出店増 主要社22年度、店舗数コロナ前超え
  • セブン&アイ、H2Oと提携関係解消
  • 元気寿司、26年度に連結売上高1.8倍へ 海外展開を強化
  • コメ兵HD、最終黒字最高の22億円 22年3月期
  • ゼンショーHD、純利益6倍の138億円 22年3月期
  • 三越伊勢丹の純利益38%増へ、百貨店が回復 23年3月期
  • 「はま寿司」、高価格帯のすし値上げ 308円を319円に
  • アサヒビール合弁会社、渋谷にノンアルも提供するバー「スマドリバー」
  • テイクアンドギヴ・ニーズ、富ヶ谷と道玄坂にホテル「TRUNK(HOTEL)」出店へ
  • 「こどもの城」150億円リノベ中止 東京ドーム1個分の再開発へ
  • 新宿駅に新複合ビル2棟、京王とJR東日本が再開発へ
  • 小田急百貨店、新宿店本館の最終営業日は10月2日
  • 「ビックロ ユニクロ 新宿東口店」が6月に閉店、約10年の歴史に幕
  • 楽天モバイル、1GB未満ゼロ円を廃止
  • H2O、23年3月期の売上高27%増 関西スーパーなど寄与
  • マクドナルド、1~3月営業益4%増 持ち帰り好調で
  • アルペン水野社長「都市部に小型店、ネット販売と連動」
  • 「てんや」「ロイヤルホスト」一部値上げ 最大8%
  • ヤオコーの22年3月期、30期連続の最終増益 総菜好調
  • アルペン、純利益6割減 21年7月~22年3月期
  • パンパシHD純利益2%増、7~3月期 「ドンキ」が回復
  • 100円店のセリア、税引き益3%減 22年3月期
  • サミット、ネットスーパー10月めどに開始
  • 「宣言なし」GW、人出活発 都心近郊でコロナ前超え
  • ケンタッキーの22年3月期、営業益60億円 宅配など好調
  • ワークマンの22年3月期、税引き益183億円 出店増寄与
  • ケーズHDの22年3月期、純利益26%減 エアコン不振
  • 東京・銀座2丁目の「メルサ」51年の歴史に幕、名鉄系
  • H&M、廃棄衣料で陳列棚 アパレル各社が環境対応加速
  • 埼玉・大宮駅北改札の駅ナカ商業施設が全面開業
  • ユニクロ、4月の国内売上高16%増 9カ月ぶりプラス
keyboard_arrow_up