2021年11月
topics2021年11月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)
- 強すぎる「ダイソー」と「セリア」 イオンが「キャンドゥ」と組むと何が
- 「海鮮三崎港」が「回転寿司みさき」に“チェンジ” スシローの調達力生かして成長目指す
- 10月訪日客は99.1%減、19年比 低水準続く
- みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分
- 東急不動産系、自宅貸し出し収益化 住み替え先も提案
- 首都圏の物流施設賃料、最高値 供給増えても高止まり
- 三陽商会、三井物産に転換社債発行 5.5億円
- 「飲み会」支出、8月の2.5倍 消費回復じわり
- ヤマダHDが都市型の新業態 家具や日用品も強化
- 百貨店売上高、10月2.9%増 行動制限緩和で衣料回復
- イオン、キャンドゥへの1回目TOBが成立
- 10月の外食売上高0.5%減、宣言解除で回復傾向に
- スーパー売上高、10月3.7%増 内食需要で総菜など好調
- H2O、不動産売却益33億円 23年10~12月期に計上
- イケア・ジャパン、28年までに包装材のプラ廃止
- コメダやドトールから“福袋”続々 「テレワークセット」や「コラボアイテム」
- 東京・新宿に約225メートルの「東急歌舞伎町タワー」 ライブホールや映画館など/23年春開業
- 東京駅前に高さ226メートルの“超高層複合ビル” 商業施設や劇場などを整備
- 赤坂駅周辺を“エンタメシティ”に TBSらが約230メートルの複合ビル建設
- 渋谷ヒカリエ隣接地に高さ約120メートル複合施設、東急などが着工/24年度開業
- 蔦屋書店にシェアオフィス、今後3年で首都圏100カ所に拡大へ
- 飲食店の6割強で人手不足が深刻化 人流抑制の緩和で人出増加も追いつかず
- 東京都 飲食は8人以下に緩和、旅行割を再開 新コロナ対策公表
- 料理宅配、ネット通販の商品配送 出前館は最短15分で
- 外食大手が郊外に軸足 牛角は新業態、都市部の需要鈍く
- 「梅の花」に課徴金勧告、有報虚偽記載疑い 監視委
- 米CVSが店舗の1割閉鎖 3年で900店、通販に顧客流出で
- 高級スーパー紀ノ国屋、中部に初出店 名鉄百貨店地下に
- スタバ、借りて返すカップ導入 都内で実証実験
- すかいらーく、年末年始の営業短縮 働き方改革優先
- 梅の花が中華料理店や焼肉店 業態広げ経営安定図る
- ラオックス、国内で出店再開 食品・化粧品でまず2店
- コナカ最終黒字3億円に回復、オーダー強化 22年9月期
- 旧マツキヨの純利益8%増、旧ココカラは4割減 4~9月
- サンドラッグの4~9月期、純利益8%減 巣ごもり反動
- 木曽路、純利益15億円に上方修正 22年3月期
- 外食16社の7~9月、最終黒字14社 協力金で利益確保
- 出前館、資本金1億円に減資 料理宅配競争に備え
- ニトリ、1300点超値下げ 収納用品など買いやすい価格に
- サガミHDの21年4~9月、3億6300万円の黒字に転換
- スシロー海外3倍の200店へ 24年9月期、中国で積極出店
- 居酒屋のヨシックスHD、4~9月最終黒字2900万円
- 日本マクドナルドHD、営業最高益 1~9月
- すかいらーくHD、ストローすべて紙製に 22年1月から
- パンパシHD、純利益25%減 21年7~9月
- コロワイド最終黒字9億円 4~9月、協力金が寄与
- トリドール、4~9月事業益40億円 「丸亀うどん弁当」好調
- ホリイフード最終赤字3億円 4~9月、コロナ禍直撃
- 三越伊勢丹、百貨店傾斜脱却 不動産・金融で利益5割へ
- ワークマン、PB好調 4~9月、税引き利益79億円
- 中国の人気火鍋店、全店舗の約2割閉鎖 日本でも展開
- 松屋フーズの22年3月期、37億円の営業赤字 牛肉高騰で
- ライトオン、個人情報24万7600人分流出 不正アクセスで
- ヤマダ、「非家電」軸に売上高2兆円再挑戦
- スギHD、5年で4割増2000店へ 祖業の「薬局」に活路
- ユニクロ10月売上高、4.8%減 宣言解除も客数低調
- 都内飲食店、2割が通常営業見送り 繁華街500店調査
- 10月のコンビニ売上高1・1%減、2か月ぶり前年割れ
- 「忘年会なし」企業7割 制限撤廃も外食苦境
- 居酒屋運営、上場14社で店舗数が6000店割れ コロナ前から17%減少
- オフィス街の飲食店に客足戻る 去年秋と同水準
- 「コロナ関連の経営破綻」が全国で2,300件を突破
- 首都圏の新築マンション、バブル期より高値に…10月の平均価格6750万円
- 大和ハウス、営業停止処分 22日間、資格不正問題
- 「月45時間を超えても構わない」 ワタミ執行役員が“残業要求”で厳重注意
- 魚民が謝罪 「もつ鍋に大量の虫混入」とツイッターで拡散
- 唐揚げ専門店「グランプリの賞は売られている」疑惑
- 都心の空室率、20カ月連続悪化 オフィス、10月は6.47%
- 飲食業界が全国規模の新団体設立 新型コロナで影響
- 2021年の倒産は全体の64.3%を占める~新型コロナ関連倒産2362件~
- 「ほぼノーマスク」のイギリス、コロナ禍なのに「経済」も「生活」も“大復活”
- 企業間のポイント交換は「不課税」、国敗訴で確定