03-5333-564103-5333-5641

topics

2020年9月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • GoToイート、消費者の8割に利用意向
  • LVMH、ティファニーを反訴、買収撤回で争い泥沼化
  • ワタミ、残業巡り労基署から是正勧告 渡辺会長ら減俸
  • スギHDの3~8月期、純利益20%増
  • サガミ、税込価格10円単位に 小銭減でコロナ予防と効率化
  • 鎌倉シャツ、NY店を12月末に閉店 通販を強化
  • 外食の倒産とは コロナ関連、業種別で最多
  • ハイデ日高の3~8月期、赤字17億円 都の休業要請響く
  • しまむら、純利益46%増 見通しを上方修正
  • 壱番屋の3~8月期、純利益64%減に縮小
  • ジョイフル最終赤字 過去最大93億円 閉店など構造改革
  • グルメ杵屋、80店閉店 そば・うどん店など全体の2割
  • スーパー8月、3・3%増収 内食で食料品好調
  • ミニストップ、FC見直し 利益折半 稼ぐ力向上促す
  • ニトリHDの営業益4割増 3~8月期、在宅需要追い風
  • 中華「梅蘭」役員2人逮捕
  • 米レストラン「シズラー」破綻 日本店舗「影響ない」
  • 「公取委は本気だ」 コンビニ、成長モデル転換へ
  • 処方薬、24時間受け取り クオールが店舗にロッカー
  • サツドラ、最終赤字 6~8月期
  • 敗軍の大戸屋社長「結果は真摯に受け止める」
  • 首都圏で広がるテラス営業、飲食店ににぎわいを
  • 吉野家HDの河村社長「持ち帰り、回転率向上に力」
  • 台湾上場のくら寿司、「日本流」で現地開拓
  • ZARAのインディテックス、5~7月期は黒字転換
  • サイゼリヤ、小型店の新業態 宅配や持ち帰りにも対応
  • くら寿司の最終赤字16億円 11~7月、米国店舗低迷
  • ツルハHD純利益5%増 6~8月、衛生用品など好調
  • 大塚家具の5~7月、最終赤字10億円 コロナで客数減
  • コナカ、今期末配当を無配 資金確保を優先
  • キリン堂HD、上場廃止へ 店舗効率化・デジタル投資急ぐ
  • ポプラ、140店をローソンに売却 施設内店舗に特化
  • コンビニ3社の8月売上高、セブンは前年並み
  • 神戸物産、純利益25%増の116億円 11~7月期
  • 「タピオカバブル」がコロナで大崩壊 “聖地”原宿の閉店ラッシュ
  • テント輸入量、24年ぶり過去最高に
  • ドライブインお化け屋敷 国内外から取材オファー絶えぬ人気
  • 竹中工務店、20年12月期は56.5%の最終減益へ
  • 「原状回復」費の過剰請求多発 閉鎖のオフィス・店舗
  • AIが賃料提案、内見は非接触で 不動産業界変革中
  • 変わる新宿駅西口、歩きやすい街へ 小田急が高層ビルに
  • 東急不動産、データ活用し密回避のオフィスビル公開
  • セブン、コンビニ宅配1000店規模 食品など店から直送
  • セブン、ロボットが商品お届け 都内で実験
  • 富士そば、北海道進出 まず札幌のカフェで商品提供
  • コロワイド、大戸屋へのTOB成立発表 保有比率47%
  • AOKI、娯楽がスーツ超えへ カフェなど22年度利益逆転
  • 品ぞろえ日本最大級のマスク専門店 イオン系コックス
  • 「業務スーパー」の神戸物産、PBほぼ全工場で増強投資
  • サガミ、伊で和食FC コロナ下の逆張り投資に勝算
  • ワークマンが3種の専門店、女性向け・靴・雨具を展開
  • ビックカメラがPB本格参入 生活家電など180種
  • 外食大皿より1人前 コロナで「シェア」敬遠
  • ひらまつ創業者、同社を提訴 コンサル契約巡り
  • マクドナルド、8月既存店は12%増 店内利用が回復
  • 所沢駅の商業施設が全面開業 新改札も完成
  • ユニクロ、8月売上高29%増 在宅着・マスク好調
  • アインHD5~7月、純利益62%減 通院控え調剤不振
  • 夏の外食、客足戻る 居酒屋や焼き肉で来店増
  • モスバーガー 初のテークアウト専門店
  • サンリオ、「2分4000円」のライブ配信に賭ける訳
  • 4~6月期の経常利益ほぼ半減 法人企業統計
  • 西友、店通さずネット通販 店舗受け取りと併用
  • ウーバーイーツ、三井住友海上と業務提携 配達員支援
  • 東京・府中の中心市街地、ノジマ主導で集客回復へ始動
  • レモネード店を100店超に 金沢のレモニカ、21年春
  • 米ギャップの5~7月、最終赤字66億円 店舗販売が半減
  • コンビニ店舗数、初の減少 増収率は過去10年で最低
  • 元NEWSの手越祐也(32歳)が、脱毛サロンの経営を始めると発表した。
keyboard_arrow_up