03-5333-564103-5333-5641

topics

2020年4月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • サガミHDの20年3月、最終赤字13億円 店の減損拡大で
  • 賃料支援へ給付金を積み増し 飲食店など休業しやすく
  • 料理宅配、需要増で大混戦 出前館・ウーバー6割増
  • 木曽路の20年3月期、純利益65%減 新型コロナで客足減
  • コンビニ大手、加盟店支援拡充 セブンは一律10万円支給
  • ローソン、「トイレ利用」店ごとの判断に
  • 大型小売出店 19年度は430件と過去最低
  • ペッパーフード、6月に新会社
  • ヨーカ堂、4月のテナント賃料減免 休業店は日割りに
  • ホームセンター、GW休業相次ぐ 来店増を見越し対策
  • JR九州ドラッグイレブン、ツルハ傘下で成長目指す
  • シティホテル、婚礼・パーティ「ほぼ全滅」の苦境
  • ゼネコン、広がる工事中断=新型コロナで
  • 東京都内で営業継続のパチンコ店 全店が休業へ
  • 3月のコロナ禍を乗り切ったKFCとモスバーガー
  • WBFホテル&リゾーツ民事再生法申請 負債160億円
  • 所持金30円…「3日間何も食べていない」ネットカフェ難民の困窮
  • コメダHD、100億円調達へ コロナで財務に備え
  • 横浜駅周辺の商業施設、4月売上高9割減 商議所が見通し
  • 米国のくら寿司、コロナ対策の中小融資取りやめ
  • ブロンコビリー、50億円調達へ コロナ業績悪化に備え
  • デニーズ、宅配専用のキッチン開設
  • ユニクロ、独で営業再開 欧州各国で追随の動き
  • 「名代 富士そば」、初の出前開始 
  • ラーメンの幸楽苑、持ち帰り弁当開始
  • 居酒屋や郊外型、打撃大きく 3月の既存店売上高
  • 丸井 休業中の賃料減免
  • 西友、3000人を緊急採用 従業員に特別ボーナス支給も
  • コロナ禍で割安物件に移転 外食チェーン瀬戸際の奔走
  • セブンがコロナで5000店超の家賃減額を要請
  • カプセルホテルが破産 「ファーストキャビン」業績悪化
  • インバウンドは「ゼロ想定」、企業に広がる予定未定
  • ドトール 全国の直営店を臨時休業
  • 3月のコンビニ売上高、5.8%減 外出自粛で
  • リンガーハットの前期、8年ぶり最終赤字
  • 3月のスーパー売上高 0.8%増 チェーン協調べ
  • 飲食店経営者、国に家賃減免の法整備求める
  • ローソン、定年を60歳から65歳に延長
  • コロナで危機に陥るミニシアターの悲痛
  • イオン、よくて「営業利益半減」の衝撃シナリオ
  • ネットフリックス、爆発的な会員数
  • 19年度たばこ販売本数、9%減 
  • スタジオアリス、全店で休業
  • あみやき亭、44%減益 前期純利益
  • タリーズ、臨時休業を400店に拡大
  • かに道楽、休業を全国の店舗に 
  • 映画館などの休館広がる、緊急事態宣言の全国拡大で
  • パルコ、全国17店を休業
  • イオンモール、全国でテナント休業 緊急事態宣言拡大で
  • マック、店内での飲食中止へ 13都道府県の1900店
  • スタバ、休業地域を拡大へ 計1100店に
  • スギ薬局、全従業員にボーナス
  • 三陽商会、今期150店舗閉鎖
  • セブン決算過去最高益
  • コロナ対策融資すら受けられないパチンコ業界
  • HIS、全国の263店舗を休業
  • ニトリ、コロナ禍でも「増収増益宣言」の衝撃
  • 首都圏飲食業者 現状継続なら「事業継続困難」
keyboard_arrow_up