03-5333-564103-5333-5641

topics

2018年9月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • コンビニ客数30カ月ぶりプラス 8月0.03%増
  • 外食チェーン、単純値上げの成果薄く メリハリ価格に受け入れ余地
  • 「1000円食パン」 ハレの日や贈答用で人気
  • ツルハHD純利益3%増、6〜8月 出店数は初の2000超え
  • 成城石井、店で食べる「グローサラント」拡大
  • 「アマゾン・ゴー」21年までに3000店計画 米報道
  • 吉野家、ワインを常時扱い 「牛皿で一杯」PR
  • アリババの馬雲会長:米中貿易戦争、20年続く可能性がある
  • フランフラン、キャッシュレス店開設 接客に時間
  • 良品計画、冷凍食品事業に参入 食品売上構成比30%へ
  • コクーンシティ、18年8月期の売上高382億円
  • 飲食店、スマホで注文 デニーズなど 待ち時間短く
  • 調味料まで売るビックカメラ 小売店、食品巡り火花
  • 幸楽苑、「290円ラーメン」復活 10日間限定
  • 渋谷ストリーム開業 地上35階、グーグル日本法人も入居
  • マツキヨ、京成ストアとFC契約 千葉に1号店
  • 日本食レストラン、タイで初の3千店超え ジェトロ調査
  • 中国コンビニ10万店に 「無人店」急増も技術途上
  • 老舗チェーン居酒屋人気ランキング1位は? 1500円でこれだけ注文できる
  • スルガ銀行の「ザルぶり」、不動産業界では周知の事実だった
  • スルガ銀・かぼちゃの馬車で露呈、不動産投資は罠だらけ
  • 「いきなり!ステーキ」と「俺の」シリーズで、“脱・立ち食い”が進む背景
  • 吉野家がライバル"ガスト"と手を組む理由
  • 渋谷と新宿で外国人用飲食券 「夜遊び」歓迎、来年発売
  • 大手百貨店、8月は増収4社 猛暑で夏物雑貨が堅調
  • 埼玉・杉戸町とプレナスフーズが災害協定
  • 不良品情報、社長に届かず破綻 シャンプー会社
  • ユニクロ、9年ぶり客数・客単価プラス 高機能品が追い風
  • クスリのアオキ、千葉に初出店
  • スシローが価格帯見直し、180円商品を150円に
  • アダストリア、子供服のレンタルサービス参入
  • タイの高島屋、11月開業 80ブランドがタイ初進出
  • サツドラ系、音声翻訳機を販売・レンタル
  • ジーユー、原宿に試着のみ店 小型店でトレンド発信
  • 完全禁煙化から3カ月で串カツ田中は 客数と売り上げに驚きの変化
  • あなたの会社は大丈夫?「人手不足倒産」が増加中
  • TSUTAYA、食べログ…顧客を虜にするビジネスモデルの「甘い罠」
  • 「ルノアール」が潰れない3つの理由
  • 「いきなり!ステーキ」の米国進出、快進撃の裏に透ける悪戦苦闘
keyboard_arrow_up