03-5333-564103-5333-5641

topics

2018年10月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 訪日中国人客向け販促支援 ラオックス、JTB系と業務提携
  • ゼンショー 米すしチェーン買収 外食大手、海外に活路
  • 大塚家具、空きスペース用家具販売 仲介企業と業務提携
  • ファミマ、ドコモなどのキャッシュレス決済導入
  • ノジマ、落ち着いた新業態 恵比寿に コンシェルジュコーナーも
  • 中国ネット出前勢力争い アリババVS.テンセント 膨張6兆円市場 陣営づくり白熱
  • 壱番屋新社長の葛原氏「5年内に海外300店に」
  • 無人店舗、米中が先行 日本は研究段階
  • 外食大手、専門職でやりがい バイトの離職防ぐ
  • セブン、都内初の移動販売 団地の高齢化に対応
  • 外食売上高、25カ月連続増 休日増が災害をカバー
  • セブンコーヒーに新型機 容器で種類を自動判断
  • 楽天と西友、ネットスーパー 本格開始
  • ローソン来店で楽天ポイント 全国で
  • 居酒屋の看板メニュー 焼き鳥の次はギョーザ
  • モスフードの19年3月期、11年ぶり最終赤字 食中毒で特損
  • USEN、飲食店に安価な注文端末 人手不足に対応
  • 大塚家具、全店売上高15カ月ぶりプラス セールが押し上げ
  • 薬局再編急ピッチ 大手のM&A5倍、人手不足が起点
  • マツキヨ、グループ全店でアリペイに対応
  • コナカ、スマホカメラで自動採寸 オーダーシャツ11月発売
  • 「極」めた神戸牛おにぎり ローソンが最高級シリーズ
  • H2Oリテイ、3%増収にとどまる 「自然災害の影響」
  • UCC、変なカフェ開発に関わるロボットVBに出資
  • 牛丼各社「スキヤキ」の陣 松屋が「牛鍋膳」投入
  • 飲食無断キャンセル料に初指針 席だけ予約は5割請求
  • アトム、新規出店を小型居酒屋中心に ステーキ店不振で
  • セリアの4〜9月期、1%減益 人件費かさむ
  • ハードオフ、純利益32%減 フリマアプリ普及響く
  • バーバリーなき三陽商会、描けぬ「成長戦略」
  • やまやとチムニー、居酒屋「つぼ八」買収
  • 中古品販売:コメ兵がコメダ珈琲で出張買い取り
  • 「1000円超のすごいちゃんぽんを出す」 リンガーハットが新業態店
  • ユニクロの北欧1号店、スウェーデン出店に1000人行列
  • ライトオン、中計策定 21年8月期に売上高800億円
  • AIが店頭価格を自動更新、JDIが新技術を開発
  • 鳥貴族、9月の売上高4・6%増 台風の影響で伸び鈍化
  • ローソン、都市型コンビニの実験店 揚げ物をセルフ販売
  • ユニクロ、東南アで欧州勢に先行 カジュアル衣料3強
  • 吉野家、人件費増もう限界 3〜8月 増収も最終赤字
  • スタバ客の浮気を狙え 大行列続く台湾茶カフェの勝算
  • シーエスシー、AIで飲食店の売り上げ予測
keyboard_arrow_up