2017年8月
topics2017年8月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)
- 創業者が社長の解任を要求
- 松屋フーズ/千歳烏山に中華の新業態「松軒中華食堂」
- やきとり○金/本八幡南口に出店
- スポーツオーソリティー/港北ニュータウン店にバッティングセンター導入
- 野村不動産地元密着の都市型商業施設「GEMS恵比寿」をオープン
- ブルーボトルコーヒー/10月末、三軒茶屋に出店
- ルノアール/銀座マロニエ通りに出店
- グランスタ丸の内・グランスタ/目標年商100億円、第4期開業で全55店が出店
- 賃貸契約ネットで完結、東急不・アパマン まず書類電子化
- イケア、都心の小型店出店に意欲 890品目値下げも
- 「アメリカンイーグル」値下げ 青山商事
- ローソン、中国・南京市に進出 日系コンビニで初
- 「デフレの勝ち組」ドンキ流はユニーを変えるか
- 7月の外食売上高、11カ月連続プラス 晴れの日多く客足増
- 良品計画、営業益6%増 17年3〜8月期
- 鳥貴族、人手不足で苦境 28年ぶりに全商品値上げ
- ゴルフ・ドゥ タイ進出 釣具店でクラブ売買
- 超絶ブラック企業STYLE-RANGE労基署からも違法な労働条件が認定
- アベノミクス成功は明白 「首相の改革、推進を」驚異の6四半期連続成長
- 時価1兆円突破「ゾゾ」だけが儲かる事情
- 欧州「怒りの反観光デモ」は京都でも起きるか
- 納骨ビル:大都市圏で増加…手軽さ受け 運営法人に課税も
- 東芝ビルなど4.7ha/商業施設を含む大規模複合施設に再開発
- 三菱地所/新商業施設「エムズクロス表参道」、9月開業
- 武蔵小山駅/全12店の駅直結商業施設「エトモ武蔵小山」、9月14日開業
- 「餃子の王将」、共通メニューの調理法統一 出店増へ効率化
- コメ兵、純利益2.2倍に上方修正 大型店の集客好調
- ラオックス下方修正、訪日客の低価格品シフトで
- ワタミの4〜6月、2億800万円に赤字縮小 既存店増収で
- ドンキHDの18年6月期、営業益4%増の480億円 29期連続増加へ
- ヨンドシーHD、主力宝飾店を全店改装 今秋から
- 東和フードの5〜7月単独、経常5割増益、高級喫茶店伸びる
- ドンキHD社長、銀行参入に意欲
- ABCマート、大型店を集中改装 池袋や新宿など
- 絶対王者"マツキヨ"が3位に転落したワケ
- 渋谷スクランブルスクエア/2019年度、売場約3万m2の大規模商業施設を開業
- ゼンショHDの4〜6月、純利益2.5倍の17億円 既存店伸びる
- アルペン、最終黒字27億円、17年6月期
- ドラッグストア5社の4〜6月、純利益最高 食品値引き奏功
- すかいらーく営業益6%減 1〜6月、10月から全業態で値上げ
- 丸亀製麺がフィリピン進出 16日にマニラに1号店
- 大塚家具、VRで買い物 家具やテーブルなどまず100点