03-5333-564103-5333-5641

topics

2017年5月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 東和フード、17年4月期税引き利益2億円
  • ペッパーフードサービス、郊外に立ち食い店
  • 空き地、10年間で2割増…国交省が土地白書
  • 赤坂インターシティAIR/13店の商業ゾーン、9月29日オープン
  • アピタ、ピアゴ全店で食品値下げ ドラッグストアに対抗 ユニー
  • ローソン、ポプラ700店展開を後押し 出資18%に拡大
  • シダックスが黒字転換 18年3月期最終5億円、不振店整理で
  • コンビニ売上高、4月0.3%増 2カ月連続プラス
  • スーパー出店1割減 17年度15社、少子高齢化で市場縮小
  • 牛丼各社の今期、材料値上がり懸念 松屋フーズ原価率悪化
  • スーパー売上高0.6%増、5カ月ぶりプラス 4月既存店
  • 百貨店売上高0.7%増、14カ月ぶりプラス 4月既存店
  • すかいらーく、セルフレジ本格導入 まず首都圏21店で
  • 一蘭、台湾に初進出 来月、日本と同じメニュー提供
  • 新宿駅南側に複合ビル、三菱地所など、地上16階建て
  • 川越駅西口に複合商業施設、飲食店や行政窓口、ホテルも誘致
  • 韓国セブンに無人レジ 静脈で本人認証、現金不要
  • シダックス営業益21%減に下方修正 17年3月期
  • 「ドムドムハンバーガー」、ダイエー系が売却 販売低迷で
  • JR東日本/秋葉原駅に「ホテルメッツ秋葉原」、2019年秋オープン
  • 日本KFC、ピザハットを売却 全株式ファンドに譲渡
  • マツキヨHD売上高首位陥落 ドラッグ店、ウエルシアと交代
  • ゼンショHDの17年3月期、純利益2.1倍 10年ぶり最高
  • コメ兵、純利益79%減 17年3月期、高額品伸び悩み
  • 「一風堂」の力の源HDの17年3月期、純利益2.2倍
  • 無印、インドで元気印 財閥と旗艦店、現地で調達
  • ワタミの17年3月期、減損で最終赤字20億円 経常は黒字
  • 「丸亀製麺」のトリドール、香港の中華麺店買収 中国市場開拓
  • 100円ショップのセリア、首都圏に初の物流拠点
  • 大塚家具が最終赤字 1〜3月単独8億円、大型店不振
  • 松屋フーズ、14期ぶり最高益 17年3月期純利益は75%増
  • ドン・キホーテ/渋谷に進化型旗艦店、5月12日オープン
  • 「吉野家」売上高8.4%減 4月の既存店
  • ドンキHDの純利益26%増、予想を上方修正 6月期
  • セブン、電動トラックでコンビニに配送 まず首都圏などに
  • 大成建の17年3月期、最高益受け4円増配へ
  • 不動産3社、最高益 18年3月期、都心オフィス需要高く
  • 新築オフィス賃料下落 17年上期、3年ぶり
  • ユニクロ、4月売上高6.2%増 夏物が好調
  • 日本マクドナルド、4月の売上高12.7%増 大型バーガー好調
  • 「無印良品」大型総合店を郊外にも 20年度100店
  • 順風ニトリ、安住はしない 住宅リフォーム販売に大型出資
keyboard_arrow_up