03-5333-564103-5333-5641

topics

2017年4月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • トリドールHD/ハワイのチキン専門店の国内展開独占権を取得
  • カールスジュニア/自由が丘に4月28日オープン
  • 成城石井/新旗艦店、池尻大橋店がオープン
  • 外食売上高3月4.5%増 牛丼3社などが好調
  • 大塚家具、新宿に中古専門店
  • ロフト、銀座に大型店 6月、コラボ商品充実
  • AOKIHD、前期営業益16%減の150億円 改装費用かさむ
  • ローソンとファミマ、日用品の一部を5%前後値下げ
  • ラオックス、内需開拓の挑戦 7月に千葉施設を本格開業
  • 株式会社遠藤商事・Holdings.破産手続き開始決定受ける
  • 歌舞伎座の17年2月期、純利益79%増の3億4500万円
  • 都心オフィス空室率3.60%に低下 3月、移転需要で
  • ファーストリテ、上期31%営業増益 海外ユニクロの大幅増益寄与
  • ミスド「500店舗調理廃止」が意味する大変化
  • 「コメダ珈琲店」最高益更新 17年2月期、出店効果
  • サイゼリヤ純利益36%増 17年8月期、低価格メニュー伸びる
  • 良品計画の17年2月期、純利益19%増 国内好調で最高益
  • コメダ珈琲店「2年以内に全国出店」 現在の空白は3県
  • スギHDの2月期、純利益2%増
  • ビックカメラ12%減益 9〜2月純利益、訪日客向け減速
  • ABCマートの18年2月期、純利益最高 5期連続
  • ユニー・ファミマHD、営業益実質11%減 17年2月期
  • ロイヤルHD、ハラル対応拡大 冷凍弁当など販売
  • CoCo壱番屋が「インターバル制」
  • イオン、営業益4%増1850億円 17年2月 PB好調
  • 五輪契機に建物内の完全禁煙を WHOが厚労相に要請
  • ウエルシアの営業益240億円 前期、過去最高
  • ローソン営業益最高740億円 17年2月、他店から転換増加
  • ローソン、銀座に訪日客向け店 外貨両替や免税対応
  • S&P、セブン&アイ格下げ方向
  • 4℃の18年2月期、純利益12%増 婚礼商品拡充で利益改善
  • あきんどスシロー/五反田駅に都市型店舗2号店、5月29日オープン
  • 有楽町ロフト/6月11日に閉店、銀座ベルビア館に移転
  • パルコ/錦糸町駅前商業施設に新規出店
  • アダストリア、株式売却益37億円 米アパレル社の買収資金に
  • ユニクロ、3月の国内既存店売上高1.1%減
  • ABCマートの営業益、14期連続最高 17年2月期
  • ハイデ日高の18年2月期、単独税引き益1%増 酒類伸ばす
  • サークルKなど、ゆうちょのATMに置き換え、約1500台
  • 無印良品、中国で大量出店 4年で8割増の360店に
  • セブン&アイ社長、コンビニ加盟店料の減額「経営意欲の増進狙う」
keyboard_arrow_up