2017年11月
topics2017年11月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)
- クイーンズ伊勢丹/2018年1月8日に「大宮店」を閉店
- ビックカメラ/原宿に新業態「ビックカメラセレクト」
- ローソン/CVSベイエリアのコンビニ96店を約48億円で承継
- タピオカミルクティー専門店「チャタイム」/銀座に日本初出店
- フタバ図書/渋谷にグループでVRゲーム楽しめるカフェを初出店
- ブックファースト/中野店を刷新、文具・雑貨売場とカフェ併設
- 幸楽苑/神奈川、埼玉を含む6店をいきなりステーキに業態変更
- コナカ/オーダースーツブランド「DIFFERENCE」六本木に出店
- コメダ、上海に海外3号店を開店
- コンビニ転機、客伸びず ファミマはランドリーに活路
- ショッピングセンター、目立つ空き店舗 出店3割減
- TSIHD、米ストリート系アパレル買収 70億円で
- マツキヨHDが保険販売 第一生命と業務提携
- 紳士服大手、アマゾン進出 AOKIなど専用ページ
- ファミマ、フィットネスにも参入 ジム併設、5年で300店
- ゲオとグリーンハウス、50型で約5万円の4Kテレビ
- 外食「無休」もう限界 大みそか閉店や定休日
- 3メガ銀行の大リストラ
- 不動産大手、ホテルに殺到 オフィスに供給過剰懸念
- ゼネコン最高益相次ぐ、4〜9月期最終
- すき家、牛丼を値上げへ 深刻な人手不足で
- 鳥貴族の株価急落 10月値上げで客数7%減
- セブン、連続増収62カ月でストップ 10月既存店0.5%減
- 幸楽苑HDが不採算の52店閉鎖 業績悪化で
- 大黒屋HD、ブランドオフ買収断念
- モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差
- ワタミ、脱「和民」で客戻る 4年ぶり経常黒字
- 加熱式たばこ専門店、東京駅にも JTが3店新設
- セブン、1000店にシェア自転車5000台
- 唐揚げ店「からやま」のアークランド、すかいらーくを提訴 「模倣された」と主張
- 17年訪日客2800万人超へ=5年連続過去最高−観光庁
- 受動喫煙対策:喫煙可、飲食店150平方メートル以下
- GAPを抜いて世界3位"ユニクロ"の成長力
- かっぱ寿司は「1皿50円」で復活できるか
- 浅草のあの人も曇り顔 仲見世商店街「家賃騒動」
- 鳥貴族、客減る 値上げ280→298円で 台風影響も
- ドン・キホーテ/タイに新業態「DON DON DONKI」出店