03-5333-564103-5333-5641

topics

2015年10月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 野村不HDが一転最終増益に 16年3月、ビル空室率が低下
  • ファストリ、初の社債発行 最大2500億円、資金調達を多様化
  • 日本調剤の純利益56億円 16年3月、C型肝炎薬の処方拡大
  • 旭化成建材、杭工事担当物件の9割を連絡 ゼネコンなどに
  • ヒューリック、日本ビューホテル株25%取得
  • ヤマダ純利益3倍126億円 4〜9月、白物家電伸びる
  • AOKI、営業益4割増 4〜9月35億円
  • ローソンが電子マネー JCBと提携、国内900万店
  • アトム、純利益3%増 4〜9月期、ステーキ店が堅調
  • 英HSBC、チャイナリスク回避へ 香港から移転検討 中国の市場介入に疑念
  • コメリ、純利益17%増の70億円 4〜9月
  • ノジマ、純利益3倍の44億円 4〜9月
  • 9月の小売販売額、前年比0.2%減 8月は0.8%増
  • 静岡・藤枝に初の「ドンキ」 スーパー空き店舗に来春
  • ヒューリック、1〜9月の純利益最高 賃貸が好調
  • 三菱地所、営業益1割増 4〜9月、オフィス稼働率が高水準
  • 大成建設、純利益最高の315億円 4〜9月
  • Uアローズ5%減益 4〜9月営業、衣料品好調で予想上回る
  • ヨンドシーHD、中国出店を拡大 6店から10店へ
  • セブン&アイ、食品90社と通販専用商品 170品目そろえる
  • ユニクロ、米シカゴに中西部初の店舗 ブルズと提携
  • 不動産ネット取引、246社と実験 国交省
  • 名古屋駅周辺オフィス空室率、9月末3%台 最低水準に
  • 米外食大手、不振の中国事業分離へ ケンタッキーなど運営
  • 9月のスーパー売上高、2.9%増 6カ月連続プラス
  • イオン、ネットスーパーで地域商品拡充 2.5万品目に倍増
  • 訪日客消費、年3兆円超へ 円安・免税品拡大が追い風
  • イタリア発、行列が絶えない絶品ピザ「スポンティーニ」が日本初上陸。2店舗同時期オープン
  • 65歳雇用制、企業の72.5%=採用進む―厚労省
  • 訪日客、年間最高を更新 7─9月消費額は初の四半期1兆円超え
  • 東京のビルに6000億円投資 ノルウェー政府年金基金
  • 東京23区の1人あたりオフィス面積が最小に ザイマックス調査
  • 大阪中心部のオフィス需給逼迫 空室率5%以下に
  • 三井住友建など行政処分も マンション傾斜、国交省検討
  • マクドナルド、タッチパネルで注文 店舗で実験
  • ドコモ、店頭で日生の保険販売 一体で割引も
  • 9月のコンビニ売上高、1.3%増 6カ月連続で増加
  • アインHD子会社、社長に大石氏 女性活用を加速
  • ファミリMとユニー、経営統合に合意−国内最大規模の店舗網へ
  • リンガーハット、純利益最高に 15年3〜8月期
  • ダスキン、豪のパイ専門店展開 10年で300店めざす
keyboard_arrow_up