03-5333-564103-5333-5641

topics

2015年1月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • オリックス、純利益15%増に上方修正 15年3月期
  • 野村不動産HD、4〜12月純利益34%減 大型物件が減少
  • H2Oリテイリング、純利益110億円に上方修正 15年3月期
  • 松屋フーズの4〜12月期、純利益33%減の5億6900万円
  • 王将フードサービス、純利益13%減に下方修正 15年3月期
  • 住宅着工5年ぶり減 14年9%、増税で持ち家低迷
  • ヒューリック、老朽病院建て替えに参入
  • 免税店、都心以外で増加 調理用具店や立ち飲み店も参入
  • 大塚家具、前社長が復帰 解任から半年「体制を強化」
  • 青山商事、「スーツ専業」脱却急ぐ 3カ年計画
  • 「100円ローソン」260店閉店 小型スーパーも撤退
  • ヒューリック、浅草の場外馬券場ビル取得 訪日客狙う
  • 外食、3年ぶり減収 14年0.2%減、「ちょい高」は好調
  • 「回らない」スシロー、1貫100〜500円 女性客需要狙う
  • AOKIHD、営業益1割減 4〜12月期
  • ユニクロ、16年秋にカナダ初出店 トロントに2店舗
  • コメリ純利益37%減 15年3月期、灯油の販価下落響く
  • JR九州、16年度に上場へ 国交省方針、基金返還せず
  • スタバ、デザート飲料6品を値上げ 2月15日から
  • すき家、深夜営業300店で再開 3月末メド
  • ヤマダ電機、エフィッシモの議決権比率16.63%に
  • 訪日客、アジアでつかめ 松屋やマツキヨが現地提携
  • SFPダイニング、株主優待制度を新設 年8000円分の食事券
  • ワタミ次期社長「労働環境、ブラック払拭」 居酒屋に定休日
  • コンビニで大衆薬、3年で100店に ローソンとツルハHD提携
  • パチンコホール「金馬車」運営、株式会社大鳥、株式会社金馬車ほか1社更生手続き開始決定受ける負債132億円
  • 12月スーパー販売額は前年比1.8%減、9カ月連続マイナス
  • 東京建物、営業益500億円目指す 19年12月期
  • コンビニ売上高14年0.8%減 増税後の回復鈍く
  • 訪日外国人客1341万人 円安、ビザ緩和が奏功 ゴールデンルートをどう分散?
  • 百貨店の「外国人頼み」浮き彫り 免税売り上げ、増税後の回復を底上げ
  • タマホーム、不動産仲介に参入 3年で最大100店
  • モスフードサービス、ネット注文を全店に拡大
  • プレナス「やよい軒」、定食の7割を値上げ 20〜70円
  • 「モスバーガー」の野菜、系列農場から24%調達へ
  • すかいらーく、最高水準の純利益140億円 15年12月期
  • ぼったくり大国・日本 粗悪な食材&高い料金の飲食店だらけ、今後も増加のワケ
  • 海外マネー、不動産に1兆円 円安進み日本買い
  • 武蔵小山駅前、再開発始動 木造密集でおしゃれに
  • ヤマダS×L、今期最終赤字52億円 駆け込みの反動で受注伸び悩む
  • ウエルシア、純利益8%減の16億円 14年9〜11月
keyboard_arrow_up