03-5333-564103-5333-5641

topics

2013年9月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • セブン&アイ、高級プライベートブランド拡充
  • 店員過労死訴訟、大庄側が敗訴 最高裁で確定
  • 壱番屋、6〜8月純利益9%増 販売多様化など奏功
  • 焼肉店など好調 8月の外食売上高2.0%増
  • ユニクロ、保温性5割増しの「ヒートテック」 11月に新製品
  • ダイエー、最終赤字145億円 3〜8月 衣料不振で採算悪化
  • コンビニが震災復興を下支え 3県で出店攻勢、移動販売も
  • “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ
  • モス、5年ぶり値上げ発表 ハンバーガー類など10円高く
  • SC・スーパー売上高2カ月ぶり増 8月、猛暑効果
  • アークランド1%経常減益 3〜8月、園芸用品が不振
  • ハイデ日高、営業益最高 3〜8月単独
  • 物流最終戦争〜ヤマトも危うい消耗戦〜 新次元の競争が始まった
  • アパレル、10月から税抜き表示 消費増税で指針
  • ファストフード、新型店続々 1人鍋や空揚げ店
  • 自前養殖のクロマグロを初出荷 東京一番フーズ
  • ミキモト、アジアで出店攻勢 3年で5直営店開設へ
  • セブンイレブン、宅配売上高を3年で5倍に
  • ジーンズメイトが迷い込んだ“隘路” 5年連続で営業赤字
  • 都心周辺も需要、五輪期待 3大都市圏地価上昇
  • アパグループ、東京・代官山に高級分譲マンション
  • 「大黒屋」を傘下に、親会社株を公開買い付け AGCap
  • ローソン、仙台市との提携店舗オープン
  • H&M、広島市中心部に21日開業 中四国初、日本30店目
  • イオン、営業益5%増740億円 スーパー集客力向上 3〜8月
  • ワタミ、海外外食の営業益9割増 中国など出店拡大
  • イオン、タイ家具大手と合弁 アジアのSC強化
  • コンビニ売上高8月1.4%減 2カ月連続マイナス
  • 百貨店売上高、8月2.7%増 コンビニ・スーパー苦戦
  • スリーエフ、不採算店の閉鎖拡大で特損計上
  • 王将フードの14年3月期減益、猛暑響き純利益46億円
  • 消費増税時表示、スーパー「税抜き」百貨店「税込み」
  • ラーメン「日高屋」、バイトにも賞与 人材確保へ制度化
  • 東京駅、「光の帆」の商業施設完成 20日開業
  • ツルハHDの6〜8月期、純利益2%増 新規出店増で
  • ビール系、コンビニ限定強化 高級品や4缶パック
  • サークルKサンクス、品ぞろえ1割増 PB値下げ
  • ラーメンの一蘭、福岡・中洲に屋台風の店舗
  • ドンキホーテの米国事業、営業益6割増 14年6月期
  • マルエツ、中国進出 9月末に高級スーパー1号店
  • ハンズ渋谷店ビル取得 ヒューリックが再開発へ
keyboard_arrow_up