2012年8月
topics2012年8月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)
- ココカラファイン、コダマ買収を発表
- マクドナルド経常益15%減 1〜6月、低価格戦略で単価下落
- ワタミの4〜6月期、営業益最高に 低価格業態が好調
- ケンタッキーの4〜6月、営業益70%減、広告費増など響く
- ノジマの4〜6月、最終赤字7億4500万円
- 青山商とAOKIHDの4〜6月、経常利益が2ケタ増
- いなげや、高級スーパー買収で小型店ノウハウ吸収
- 銀だこ、たこ焼き実質値上げ 1食8個から6個に
- スターバクス、20%増益 4〜6月単独税引き益
- 小僧寿し、アジア中心に5年で520店舗 中期経営計画
- フジオフードシステム今期、営業益最高に セルフ食堂好調
- ファミマ、新店半数に飲食コーナー 外食需要取り込み
- ヤマダ電、4〜6月純利益79%減 テレビ販売落ち込む
- やまや、酒販12店を取得 福岡中心に店舗網拡大
- 大阪、空室率改善の裏でテナント争奪戦 ビル大量供給間近
- 居酒屋大手、合理化で復調 8社の営業益36%増
- ドンキホーテ、純利益が過去最高 12年6月期、198億円に
- ランシステム、税引き益17%減 12年6月期
- アパレル大手、百貨店向け衣料生産を東南アジアシフト
- ファミリーマート、12種類のPBを統一 13年度に売上1500億円
- セブン&アイ、米コンビニ174店舗買収
- 良品計画、衣料雑貨に注力 売上高比率4割めざす
- セブン&アイ、コンビニ営業益1割増 14年2月期
- ラオックスの1〜6月、最終赤字5億円に縮小
- 外食大手が相次ぎ値下げ 「日高屋」や「牛角」など
- すかいらーく、冷凍総菜事業から撤退 外食に資源集中
- エービーシー・マート、米社の買収完了
- 赤坂に35階建てビル 興和不動産などが再開発
- 上野に新たなランドマーク 大型飲食店ビルが開業
- 外食売上高、7月1.7%減 天候不順響く
- しまむら、営業益最高に 12年3〜8月期
- あきんどスシロー、筆頭株主が全株式を譲渡
- トリドール、香港子会社の株式6割売却
- ローソン、調剤薬局大手に出資 店舗の統合加速
- タカキューの13年2月期、税引き益5倍7億円
- 「えびそば一幻」、9月東京進出 2年で都内4店に
- 7月の小売販売額、8カ月ぶりマイナス 地デジ需要の反動響く
- アインファマの5〜7月、純利益13%減 通期は過去最高へ
- ジーフットの単独税引き利益11倍 12年2〜7月期
- マクドナルドがFC出店加速 比率、年内7割に
- セブン&アイ、大型店の出店加速 6割増20店強に