03-5333-564103-5333-5641

topics

2011年3月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 西友、新規出店を年内に再開 野田CEOが方針
  • ドラッグストア協会、処方薬へのポイント自粛要請撤回
  • 小売業販売額2カ月ぶり増加 1月0.1%増
  • パーク24と日本駐車場、運営台数伸び経常増益
  • セブン&アイ、タワーレコードの筆頭株主に
  • サンケイビル、銀座に社会人向け自習室
  • マクドナルド攻勢、3〜4年かけ1000店を大型化
  • コンビニ・専門店大手、PB比率高める 粗利率の改善目立つ
  • リンガーハットの営業益8割増 11年2月期
  • ユニクロ売上高、2カ月ぶりマイナス 春物伸び悩む
  • リンガーハット、米国に再進出 現地企業とFC契約
  • バルス、経常益14%減の19億円 11年1月期
  • くら、47%減益 11〜1月、単独税引き益
  • 牛丼3社の2月既存店売上高、すき家と松屋プラス
  • 花畑牧場、道内300店に販売網 直営中心から転換
  • クオール純利益46%増 11年3月期、人件費など想定下回る
  • 東和フード、税引き益40%減 11年4月期単独、既存店が低迷
  • ユニクロ、世界でTシャツ2000万枚販売目標
  • マクドナルドの2月既存店売上高4.3%増 大型バーガー人気で
  • 「LVMH」がブルガリ買収へ
  • ソフトバンク11ヶ月連続トップ 2月の携帯純増数
  • 米サブウェイ、店舗数が世界一 3.3万店でマクドナルド抜く
  • モスフード、豪州に進出 5年で30店目指す
  • 「ジーユー」が都内に基幹店 「ユニクロ」は台湾で通販
  • 三菱系ファンド、成城石井の買収を発表 三菱商事と連携
  • ハードオフが年15店出店 12年3月期以降、首都圏中心に
  • サイゼリヤの9〜2月、営業益3割減 既存店が不振
  • コンビニ、アジア出店加速 国内市場、飽和感強く
  • Dダイニング、遊戯施設のバグース買収 エンタメ性取り込む
  • セブン-イレブンで交通系電子マネー対応、3月18日から
  • 王将フード、2月の既存店売上高10.2%減 9カ月連続マイナス
  • 2月オフィス空室率、2カ月連続上昇の9.10% 
  • ハイデイ日高の11年2月期、単独営業益3割増
  • モスフード、配達扱う店舗を3年で2.5倍の500店に
  • 野村HD、すかいらーく売却で米ベインキャピタルと交渉
  • プロミス、本社ビル売却を発表 特別利益301億円計上
  • マクドナルド、約700店で24時間営業中止東電供給の1都8県
  • ファストリ柳井氏、義援金10億円を提供 ヒートテックは30万点
  • 回転ずし「くらコーポ」、多くの店舗休業 計画停電
  • ドンキホーテなど、東北地方の店舗で営業停止
  • コンビニ・ファミレス、計画停電で一部営業休止も
  • (株)サム&カンパニー東京地裁へ民事再生法の適用を申請
  • チヨダ、被災地に靴と靴下を提供
  • しまむら、109店が被災で営業停止
  • 居酒屋各社、歓送迎会の中止相次ぐ
  • 外食産業で営業時間の短縮広がる、計画停電で
  • バルス、被災地にブランケットなどを提供
  • スターバックスやUCC、被災地に義援金・救援物資
  • 壱番屋、被災地でカレーの炊き出し支援
  • 食品、全国から東北・首都圏へ 小売りが地域間で融通
  • H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に
  • 小売り・外食、新店開業相次ぎ延期 安全対策・建材不足で
  • はるやま商事、29店が被害 17日時点で20店が休業
  • 日本マクドナルド、24時間営業店を拡大へ 22日から
  • しまむらやユニクロ、店舗の復旧加速 肌着需要に対応
  • コンビニ売上高、2月は6.5%増
  • タカキュー、11年2月期上方修正 単独税引き益38%増
  • ファミリーマート、経常益最高に 11年2月期400億円弱
  • ゲオ子会社社員、偽SDカードなどを卸会社に販売
  • H&M、首都圏の店舗一部再開 本社機能も東京に戻す
  • 外食売上高、2月1.5%増
  • イオン社長「中期計画に影響ない」 被災店舗の再開進む
  • 食品スーパー売上高、2月は2.7%増
  • 世界の衣料専門店、10年度売上高首位はH&M ファストリ4位
  • 松屋フーズ8割近い増益 11年3月期、45億円強
  • 外食・小売り、深夜営業の再開相次ぐ
  • ライトオン、経常益9%増 9〜2月単独
  • サークルKS、営業益22%増に 11年2月期
  • ガリバー、営業益80億円に上方修正 11年2月期
keyboard_arrow_up