2011年12月
topics2011年12月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)
- アインファーマ、セブンと共同仕入れ奏功 ドラッグ事業黒字に
- 1月末閉店のそごう八王子店跡、JR系が直営SC
- イオン、マルエツ株出資比率実質3分の1超に
- TSUTAYA店舗、中古販売など14日間停止処分
- イオン、中国で出店攻勢 中間層に照準
- すかいらーく、改装投資を倍増 集客強化狙う
- ウェンディーズが日本再進出 表参道に27日開店
- 中国北部の吉野家とDQの計300店、事業価値は350億円
- ワタミ時価総額、外食3位に 本業より介護に評価
- くらコーポ、10月期は3期ぶり減益 既存店が不振
- イエローハット、同業モンテカルロを買収 中国地方を強化
- ファストリ、11月の国内ユニクロ既存店売上高前年比1.0%減
- 丹青社、一転営業減益に 12年1月期5割減
- マクドナルド、13年春の新卒採用4倍に
- ミニストップ、ベトナムに1号店 ホーチミン市に
- マクドナルド、11月の売上高8.7%増
- 太宰府参道にスタバ 隈研吾氏設計で木組み風デザイン
- ワタミ、バングラデシュで「ソーシャルビジネス」 2014年にも
- 吉野家、焼いた豚肉を乗せた豚丼 並盛り380円
- 良品計画の営業益15%増 3〜11月120億円、国内事業伸びる
- きちりや共立メンテ、学生の就活支援 人手や利用者の確保狙う
- トリドール、中国にうどん店100店 14年度までに
- 「am/pm」最後の看板消える ファミマに転換で
- 牛丼チェーン売上げ、11月は軒並み前年割れ 安売り戦争に「勝者無し」?
- ホリイフード、新型居酒屋で攻勢 ノンアルコール充実
- トリドール、中国にうどん店100店 14年度までに
- 「サブカルの街」中野、観光協会設立 アニメ・食で外国人誘客
- ひらまつ、有利子負債残高3割圧縮 12年9月期
- すき家全店に無線非常ボタン ゼンショーが防犯強化
- ロッテリア、サーロインステーキ挟んだバーガー 1月17日から
- ビッグアメリカ新作「5000万個売る」 マクドナルド社長
- 「TSUTAYA」、盗品買い取り防止へ社内委員会
- 横浜駅地下街「ポルタ」35億円投じ改装 1年かけ店舗刷新
- 広告宣伝は行わず密かに開業した 「大人のTSUTAYA」という新業態
- アインファーマ、首都圏にドラッグストア集中出店
- レッド・ロブスターのダーデン28%減益 9〜11月
- ジーンズメイト、最終赤字11億円 3〜11月単独
- 青山商事、ヨーカ堂に出店拡大 駅近くの店舗に狙い
- ゲオHD、不明朗取引の再発防止へ特別委
- サークルKサンクス、脱退求めたCVSと和解
- ラオックス、中国1号店を31日に開業
- リンガーハット、東北で出店加速 仙台に食材拠点
- ユニー営業益25%増 3〜11月、スーパーのPB商品好調
- ユニクロ、商品構成を見直し 婦人服など流行取り入れ
- トイザらス上陸20年、玩具市場様変わり 家電量販店など台頭
- アークランド最高益 12年2月期43億円、復興需要で販売増
- ゲオの都内3店を捜索 盗品ソフト買い取り容疑
- ローソン、インドネシアに1万店 10年以内目標に
- ガリバー、中古車店倍増 16年メド800店
- コンビニ売上高、11月は7.5%増
- ユニクロ、新卒・中途採用を一本化 年500人に倍増
- リンガーハット、東北で出店加速 仙台に食材拠点
- 三井不、日本橋に江戸の街並みを再現 神社や石畳整備
- セブン&アイ、経常益最高 11年3〜11月期2170億円前後
- 食品スーパー売上高、11月は2.1%減 4カ月連続前年割れ
- ローソン、営業益170億円 9〜11月最高
- ハイデ日高、営業最高益に 3〜11月単独
- 米衣料アメリカン・イーグル、日本に来春進出
- ダイエー、22店で元日休業 食品スーパー対象
- 丸紅、相鉄HD傘下のスーパーに20%出資
- 「終日営業は義務」加盟店主が敗訴 コンビニ訴訟で地裁判決
- セブン&アイ、経常益最高 11年3〜11月期2170億円前後
- サッポロHD、恵比寿ガーデンプレイスを100%所有へ
- ビックカメラ、有楽町にアウトレット 旧型を格安で
- ブックエース、CCCと日販が資本参加
- アイン、九州に出店攻勢 同業買収で6店舗取得
- 流通2強、金融強化 セブンは海外展開・イオンは中小融資
- セブン&アイ、ネット事業拡大 100億円投じ専用物流拠点
- メガネスーパー5〜10月、決算訂正で債務超過も
- CFSの経常益23%増 3〜11月単独、調剤部門伸びる
- 11月の外食売上高1%増 震災後最高
- コンビニ出店最高、12年度3400店超 女性の利用増加
- 「丸の内永楽ビル」、イタリア自転車専門店など26店舗