03-5333-564103-5333-5641

topics

2011年1月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • ユニクロの売上高5カ月連続減 12月既存店15.5%下回る
  • マクドナルドの12月既存店売上、11.6%増 2カ月ぶりプラス
  • 牛丼2社、12年3月期も積極出店 ゼンショー・松屋フーズ
  • 「牛角」のレインズ、「レッドロブスター」売却
  • 幸楽苑、猛暑に備えメニュー拡充 冷やし中華など強化
  • 札幌のラーメン店さんぱち、関東に再進出 国内外で展開
  • ユニクロ、欧米で2兆円 2020年売上目標2倍に
  • ツルハHD、PB比率を2割に引き上げ
  • ドンキホーテ、元常務が約3100万円を不正支出
  • とんかつ店のドライブスルーを拡充 リンガーハット
  • 吉野家、「牛鍋丼」効果で最終黒字に転換
  • セブン&アイ、純利益30%増 コンビニがけん引
  • 松屋フーズの「牛めし」11〜17日に80円値下げ
  • ABCマート、営業益1割増 9〜11月期
  • ユニクロ、12月既存店売上高15%減 5カ月連続マイナス
  • マクドナルド過去最高の売上高 2010年、限定品が底上げ
  • ビックカメラ、営業益5割増 9〜11月期で過去最高
  • ヨドバシ「全国30店も視野」 駅前に大型店、積極展開継続
  • ミニストップ、純利益2.4倍の35億円 3〜11月期
  • am/pm関西買収で基本合意 ファミマ、大株主と
  • リンガーハットなど麺類大手、アジア展開加速
  • 壱番屋がウナギ店出店 まず1店、愛知・尾張地域
  • ファミリーMの11年2月期、営業益12%増
  • 良品計画の10年9〜11月期、経常益5%増
  • マルエツの10年3〜11月期、経常益22%減
  • カッパ・クリエイトの10年3〜11月期、純利益9%減
  • ダイエー最終赤字46億円 3〜11月、店舗閉鎖で減収
  • イオン最終黒字491億円 3〜11月、秋冬衣料が堅調
  • ローソンが業績見通しを上方修正、高価格帯商品が好調
  • 牛丼チェーンの値下げ競争ますます激化し240円登場
  • 三城HD、鯖江で眼鏡を自社生産 高価格帯の商品強化
  • サイゼリヤ9〜11月、経常益27%減
  • 西洋フード、日本郵船系2社を買収
  • コンビニ、中国内陸部を開拓 ファミマは1000店体制へ
  • トレファク、単独税引き益7%増 3〜11月
  • リンガハット、72%増益 11年2月期、国産野菜で客層拡大
  • 王将フード、12月の既存店売上高6.4%減
  • イオン、小型スーパー1000店に 13年度めど
  • アイリスオーヤマ、中国直営店を250店体制に 11年経営方針
  • ライフコーポ、単独税引き益17%増 10年3〜11月
  • ドトル日レス、純利益7%減の33億円 10年3〜11月
  • ファストリ35%減益 10年9〜11月期、大型ヒット不在で
  • スシローが回転ずし首位に 10年下期売上高、カッパ抜く
  • ひらまつ、営業益5割増 10年10〜12月期
  • 吉野家、伊藤忠保有の自社株買い取り発表 140億円
  • 最終赤字8000万円、ペッパー前期単独
  • カッパ・クリエ、コンビニ総菜拡大 敷島製パン子会社買収
  • 吉野家、独自に海外展開加速 中国などで積極出店
  • セブン&アイ、銀行以外の金融3社を合併
  • セブン&アイ、西武渋谷を大幅改装 首都圏で攻勢
  • JR九州リテール、am/pmのファミマ転換前倒し
  • サンドラッグ、商圏人口1万人以下の地域に出店
  • ダイユーエイト、自転車専門店を展開 11年度に5店
  • サントリー、大庄の第2位株主に 28億円追加出資
  • バロー、グループ店舗500超へ 12年3月期も積極出店
  • ヤオコー、営業益3%増 4〜12月期、総菜など堅調
  • ドンキホーテ、22%増益 7〜12月期営業、女性客増加
  • 飲食店強盗、牛丼のすき家狙い撃ち?! 被害突出
  • サークルKサンクス、小型コンビニを5年で350店展開
  • ワタミ、農産物販売などグループ子会社再編
  • 食品スーパー売上高、12月1.2%増 7カ月連続プラス
  • 西友、ネットスーパーを全国に拡大 13年末までに350店で
  • 外食売上高、2年ぶりプラス 10年0.5%増
  • SBIとファミマ、コンビニ使った海外送金サービス
  • 「ほっかほっか亭」のハークスレイ、ファミレスに参入
  • 靴チェーンのジーフット、店舗3ブランドに集約 広告宣伝を効率化
  • 光通信と提携で高機能携帯強化 新星堂
  • セブンイレブンなど、「買い物弱者」向けに宅配実験
  • 松屋フーズ、営業益6割増 11年3月期、定食など需要開拓
  • カフェ・ド・クリエ、店内にATM
  • ローソン、価格比較サイト会社の筆頭株主に
  • 野村不動産HD、最終赤字73億円 4〜12月、評価損響く
keyboard_arrow_up