03-5333-564103-5333-5641

topics

2010年11月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • モスフード、営業3割増益 4〜9月
  • サッポロHD1〜9月、純利益45%増
  • 三井不、純利益43%減 4〜9月242億円
  • プロミス、本社売却検討=武富士破綻で過払い請求急増を警戒
  • 百貨店大手4社の10月売上高、全社が前年上回る
  • 熊本ラーメン「桂花」が民事再生 負債約12億円
  • コンビニを省エネ型に セブンイレブン、電力1割減目指す
  • ゼンショー、営業益1割増 4〜9月、牛丼好調
  • 東南アジアの全主要国に出店 ファストリ会長表明
  • ビックカメラが首都圏2店増床 新宿の旗艦店など
  • シダックス、最終赤字18億円 4〜9月
  • 青山商、純利益18%減 11年3月期
  • ケンタッキー、純利益8億5300万円 4〜9月
  • ユニクロ既存店売上高、10月1.1%減
  • 東京のオフィスビル賃料、3年連続下落 本社調査
  • 酒類店のやまや、関西の店舗転換加速 関東では積極出店
  • 米マクドナルド、世界の既存店売上高10月6.5%増
  • CCC、韓国社と提携発表 共通ポイントでシニア層開拓
  • モスフード純利益61%増 4〜9月、猛暑で飲料好調
  • ユニクロ・青山商事… 都心に相次ぎ大型店
  • ギャップ原宿店跡地の商業施設、屋上に「緑」のテラス
  • ラーメンチェーンのトライ、出店倍増 11年3月期、最大10店
  • トリドール、国内外で出店加速 来春以降、中国本土へも
  • マツキヨHDの4〜9月、純利益61%減
  • 日本マクドナルド、10月の既存店売上高5.1%増
  • 日本ケンタッキー、新型店3年で100店 健康配慮型
  • AOKIHD4〜9月、純利益51%減に
  • ワタミ4〜9月、経常益5%減 居酒屋事業が苦戦
  • 吉野家、10月再び減収に すき家と松屋はプラス維持
  • はるやま商事、中国進出 まずネット通販で富裕層開拓
  • ファストフード大手2社が増収増益 7〜9月、新商品が好調
  • 王将フード、10月の既存店売上高5.6%減
  • 日本ケンタッキー、新型店3年で100店 健康配慮型
  • オフィスビルの空室率また低下 東京都心、10月末
  • たばこ大幅値上げ、コンビニ軒並み減収 「ついで買い」も減る
  • ひらまつ、純利益64%増の8億3600万円
  • マツキヨHD純利益8%減 7〜9月、買収で経費増
  • コナカ最終赤字57億円 10年9月期、上場来初の無配
  • 家電量販5社が経常増益 4〜9月、テレビなど好調
  • ラオックス、4〜12月期最終益を下方修正 「中国客減が一因」
  • はるやま商事、中国進出 まずネット通販で富裕層開拓
  • ビックカメラが免税専門店 秋葉原で外国人客争奪戦
  • バイクオフ、放置自転車再利用の中古販売店を全国展開
  • メガネトップ、公衆無線LAN導入 眼鏡市場・アルク店舗に
  • ゼンショー、米国産牛肉の使用再開
  • まんだらけ、単独税引き益87%増 10年9月期
  • マクドナルド社長「12年12月期にはROA20%体制に」
  • 小田急ハルク、地下飲食店街を改装 営業時間も延長
  • 靴大手チヨダ、新宿に旗艦店 12月
  • ワールド、最終赤字6億7000万円 4〜9月
  • ノジマ、六本木にペーパーレス携帯電話店 iPadなど活用
  • 整骨院とネイルサロン、ツルハが併設を本格化
  • ワタミ、高齢者向け事業が稼ぎ頭に 居酒屋と逆転
  • ミニストップ、環境配慮型の店舗出店
  • 調剤薬局、処方薬以外に力 「病院前」転換、独自に集客
  • 焼き肉、懐に優しく 「牛角」など相次ぎ低価格店
  • 銀座初の家電量販店がオープン ラオックスが松坂屋に
  • 食品スーパー17社、15社が経常増益に 10年度通期
  • ビックカメラ、郊外にアウトレット店 新たな収益源に
  • ベイシア、中型食品スーパー1号店出店 群馬・伊勢崎
  • オリックス不動産など、表参道の商業ビル310億円で取得
  • コンビニ売上高、10月最大の減少 たばこ増税響く
  • 元気寿司、低価格店「魚べい」を倍増 来年3月末までの半年で
  • ティーガイア、プリペイド決済の売上高3年で3倍に
  • 無担保消費者ローンの2010年9月の月間貸付額は2628億円
  • 10月全国百貨店売上高は前年比+0.6%、32カ月ぶりのプラス
  • 大戸屋、海外事業黒字化 11年3月期
  • ロイヤルHD、ロイヤルホスト事業の運営会社を統合
  • ヤマダ電機、海外1号店12月に開店
  • カラオケ、新サービス競う メンズデーや専用シェフも
  • 「牛角」のレインズ、香港とマカオに進出
  • 豊田通商、中国で高級パン店をチェーン展開 5年で50店
  • 良品計画の営業益18%減 3〜11月、既存店不振響く
  • 英カフェ、青山に1号店 片岡物産がFC契約
  • ワイズテーブル、子会社売却で赤字幅縮小
  • 10月外食売上高、4カ月連続プラス
  • ロイヤルHD、子会社14社を11社に再編
  • ABCマート、「楽天市場」出店
  • ファミマと毎日新聞、共同で宅配の実験
  • ワタミやロイヤルHD、客単価上げへ改装投資拡大
  • 関西のオフィスビル市況悪化 大量供給止まらず底冷え
  • ゼンショーの10〜3月、ファミレス損益改善 値下げで客数回復
  • 王将フードの11年3月期、新店投資が既存店向け上回る
  • タワーレコードとセブン&アイ、CD販売で連携強化
keyboard_arrow_up