03-5333-564103-5333-5641

topics

2009年8月の主な業界ニュース
(毎月主なニュースの表題をお届けします。)

  • 王将フード4〜6月期、経常益90%増 節約志向に応え最高に
  • 100円ショップ、海外展開を加速
  • PCデポの4〜6月、経常益4割増 サービスが好調
  • ローソンは31日、小売業界で初めて電気自動車(EV)を導入すると発表
  • サッポロホールディングス経常損益が5億円の黒字
  • セガサミーホールディングス最終損益が102億円の赤字
  • ユニクロシンガポールの中心繁華街のオーチャード通りに新店舗
  • CCC、宅配レンタル料金を引き下げ 月額980円に
  • ラオックス、年内に秋葉原など全店改装 羅新社長が就任会見
  • 東急ストア、ネットスーパー事業に参入 楽天と組む
  • セブンイレブンの一部加盟店主が労組設立 FC法制定求める
  • ユニクロ、7月の売上高4.2%減 9カ月ぶり前年割れ
  • 壱番屋は、2009年中に米国本土へ進出することを決定
  • 大和ハウス工業2008年3月期までの3年間で約3億5千万円の申告漏れを指摘
  • 都心5区のオフィス空室率、上昇続く 7月末
  • 外に飲みに行く機会「減った」51%、ライフネット生命調べ
  • 外食各社、のれん分け拡充 ワタミ、対象店舗を拡大
  • 吉野家は5日、新定食メニューとして「カルビ焼定食」を
  • 総合リサイクルショップのトレジャー・ファクトリー多店舗展開を加速
  • セブン&アイ、アインと共同開発のドラッグ店を千葉で開店
  • 首都圏の投資用マンション、1〜6月は供給戸数39%減
  • ノジマの4〜6月期、経常益2倍に
  • ヤマダ電機の4〜9月期、純利益159億円に上方修正
  • 大塚家具の09年12月期、最終損益を下方修正 14億円の赤字に
  • ガリバー、中古商用車の買い取り会社を完全子会社化
  • ドラッグストアのセガミ、健康支援サービスを開始
  • 外食の「携帯会員」7割増 マクドナルドは1300万人に
  • モスフードサービスの4〜6月期、経常益3.3倍
  • セブン−イレブン・ジャパン「見切り販売」を容認する姿勢に
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ四半期純利益は好調だった
  • マクドナルド、朝のコーヒー無料キャンペーン 全国で展開
  • ドン・キホーテの6月期、純利益4%減に上方修正
  • 日比谷花壇の中国法人上海市の花市場「精盛市場」内に店舗兼営業所を開設
  • (株)千金ワールド事業を停止自己破産申請の準備に入った。
  • サンドラッグ、新潟の星光堂薬局を買収 全国展開を加速
  • 中堅スーパーのオオゼキ、創業家がMBO実施
  • ヤマダ電機、地域店とのポイント連携発表 東京・池袋で
  • ヴィレッジヴァンガード、香港に進出 現地企業と合弁
  • 日本マクドナルドホールディングス2009年上半期上場以来の最高を記録
  • フランチャイズ(FC)オーナーの応募者が前年実績を上回り続けてる
  • 関西を地盤にそば・うどん店チェーンを展開する家族亭外食ニーズが増大すると判断し強気の計画
  • カレー専門店「CoCo(ココ)壱番屋米国本土へ進出することを決定
  • ゼンショー、中華料理店手がける子会社を吸収合併
  • エディオン、子会社を東西再編 販売力強化を図る
  • ミスターマックス、エコポイント対象の薄型TV発売へ
  • 首都圏分譲マンションの賃料、7月は2%下落 東京の下げ目立つ
  • 家電店、中古携帯を販売 割安さで買い替え需要喚起
  • ドンキホーテの10年6月期、純利益11%増に
  • ラオックスの10年3月期、最終赤字24億円に拡大
  • SBIホールディングスは来月、光通信のベンチャーキャピタル(VC)事業を買収
  • 大都市出店、ユニクロが攻勢 9月、丸井店内に6店
  • コンビニ売上高、7月は7.5%減 過去最大の落ち込み
  • ワタミ、ファミレスに参入 11月にも都内に1号店
  • ローソン、2000店に電子看板 ドコモと連携
  • 外食各社が国産食材の採用を拡大
  • マクドナルドはコーヒー1杯無料提供のキャンペーンを夜の来店客を対象に実施すると発表
  • ドトール・日レス、ベーカリーチェーン買収 カフェ事業を拡大
  • ローソンとマツモトキヨシ共同店、5年で1000カ所に
  • 7月の全国スーパー売上高、天候不順響き4.8%減
  • ドコモ、ゼンリン子会社の2位株主に 地図情報サービス強化
  • ミニストップの3〜8月期、純利益63%減 夏物商品が不振
  • セブン加盟店の仕入れ代訴訟、本部の支払額開示命令 東京高裁
  • ユニクロ、車いすテニスプロと契約 ブランドPR
  • モスフードサービスは台湾で26日に新しい店をオープンし海外店が合計200店になると発表
  • 日本フードサービス協会が25日発表した7月の外食売上高前年同月比1.8%減
  • セブンイレブン、アインファーマシーズと共同出店
  • 吉野家、中部地区で店舗運営の子会社設立
  • セブンイレブン、旅行商品を販売 新たな収益源に
  • ブックオフコーポレーション2011年3月期に経常利益と配当で過去最高を目指す方針
  • ファミリーマートは、海外店舗数が国内の店舗数を上回る
  • 「大阪王将」を運営するイートアンド、冷凍ギョーザの生産能力増強
  • ユニクロを展開するファーストリテイリング仏パリの海外旗艦店「パリオペラ店」を10月1日にオープン
  • コスモスイニシア、大和ハウスと提携 再生計画案を発表
  • 東急不、純利益8%増 4〜9月期、95億円
  • セレクトショップ「オープニングセレモニー(OC)」西武渋谷店モヴィーダ館に日本1号店をオープン
  • 「築地銀だこハイボール酒場」を今年中に首都圏を中心に15店舗程度出店
  • セブン&アイ、ネット通販事業統合 全国店舗で商品受け渡し
  • アパレル大手、セレクトショップを強化
  • 百貨店、営業時間短く 高島屋など、30分〜1時間
  • 7月新設住宅着工は‐32.1%、建設工事受注額は最大の下げ幅
  • くらコーポレーションの09年10月期、単独経常益72%増の44億円
keyboard_arrow_up